ある日の同窓会、久し振りに皆に逢ったせいか、話しに花が咲き、楽しい時間があっと言う間に過ぎて行きました。 しかし、気が付くと懐かしい昔話しに花が咲き小学生の頃遊んだ、山、川、畑、広場での話しに盛り上がって来ました。栗拾い、柿やアケビ取り、川では飛び込みや魚取り、そして友達の家の庭でのかくれんぼ、缶蹴り、メンコ、竹馬遊び、小学校の校庭では、三角ベース(野球)等々話しは途切れる事はありませんでした。楽しい一日があっと言う間に過ぎて行きました。 後日、その時の事を思い出して考えていたら、そう言えば今の子供達は外で遊ぶ事を知らないのか、山や川で遊んでいる所を見た事がありません。 そこで思い付いたのが童話です。 「そうだ、今の子供達に、俺達の小学生時代の遊びを童話に書いて読んでもらおう」と言う気持ちになり、今回、創作童話を出版させて頂きました。 少しでも多くの子供達の目に止まれば幸福です。
|